Tightrope Dancer

えすらばの日記コンテンツ

GMCD 20選

ゲームミュージック&アニメ専門店 ga-core - ジーエー・コア -


ここの特集を見て、俺も自分の好きなゲームミュージックCD20選をやりたい!と思っているうちに年が明けてしもーた。というわけで、ゲームミュージックにハマって今年でおよそ20年目になる俺が、その間に出会ったステキなアルバムをダーっと紹介してみる。かなり選ぶのに悩むのかな〜と思ったら、わりとスンナリ決まっちゃた。

ちなみに俺は、どっちかってーとオリジナル音源よりもアレンジアルバムの方が好みです。サントラ単体よりも、アレンジを集めたベスト盤をチョイスする傾向があるみたいだ。やはりというか、ファルコム系の作品が多め。うーむ、かなり偏った趣味丸出しの20枚だよなぁ。。。


イースIII(PCエンジン版)

いきなりゲームミュージックCDじゃなくて恐縮ですが、20選で真っ先に思い浮かんだタイトル。ゲームDISCだけど、普通にCDでBGMが聴けます。米光亮によるギンギンのシンセ・アレンジがド派手でたまらないのだ。「イースI・II」や「英雄伝説」など、ファルコム原作→ハドソン移植ゲームはどれも最高だったな。その中でも、音質とか音色とか一曲あたりの密度の濃さを考えると、この「イースIII」が究極にして至高ってカンジ。


ハドソン CD-ROM^2 音楽全集

これに収録されていた「イースI・II」を聴いてゲームミュージックに目覚めた。キャラバンの参加賞で貰った記憶があるなぁ。当時はCDプレイヤー持ってなくて、カセットにダビングしてそれこそ擦り切れるくらい聴きまくってた。俺にとって記念碑ともいえるCDです。ファミコン少年だった自分には、CD-ROMの音源というのは凄く衝撃的だった。「イース」以外にも、「天外魔境」や「モンスターレア」など、CD音源ならではの作品が目いっぱい収録。当時はダメだったけど、いま聴くと「みつばち学園」の主題歌がとても良く思える。


パーフェクト・コレクション イース
パーフェクトコレクションYs1・2?米光亮全曲集 パーフェクトコレクション イース1・2 スーパーアレンジ全曲集
初めて自分でお金を出して買ったCDがコレ。イースに興味深々だった少年は、このCDをキッカケにファルコムゲームミュージックの世界にどっぷりハマっていくのでした。原曲に忠実な米光亮による全曲アレンジのDisc1と、ボーカルやニューエイジやBANDアレンジなどのDics2。ひとつの曲に対して、色んなアプローチで様々にアレンジされるのもゲームミュージックの面白いところだと思う。いまは「イースII」とセットで再販されています。


ナムコ・ゲームサウンド・エクスプレスVol.4「ドラゴンセイバー

オリジナル音源のDisc1と、前作「ドラゴンスピリット」のBGMを当時の音源で聴けるという隠しモードの曲+米光亮アレンジというDisc2の2枚組。オリジナルもアレンジも、そしてドラスピミュージックも、どれもこれも最高だよ。特に「火山」のアレンジが好きすぎてヤバイわ。「女神転生I・II」もそうだけど、この時期のナムコ/ビクターのCDはブックレットが充実しててイイね。


ナムコ・グラフィティー・コレクション ベスト10

ナムコのグラフィティー・シリーズのベスト盤。人気投票で選ばれたオリジナルとアレンジを11曲ずつ収録。「ワンダーモモ」のボーカルがハードロックでカッコイイんだ。アレンジ曲は全部好きだけど、特に「ワルキューレの伝説」と「メルヘンメイズ」が好みです。


Falcom J.D.K.BAND 2

もともとファルコムのCDはハードロック・アレンジが多かったけど、これは徹底的にヘヴィメタル路線を追求した作品。ゲームミュージックのアレンジにしては、結構ヘヴィでややダークなサウンド。当然ハズレがなくて全曲最高だし、アルバムとしての完成度は当時のファルコムレーベルの作品でも随一だと思う。「英雄伝説」や「イースIII」や「ソーサリアン」など、選曲もグッド。


Falcom SPECIAL BOX '93

'89〜'97まで続いた、年に一度のファルコム特製ボックス。4枚組の93年度版は、3枚がオリジナル音源で残り1枚がアレンジ盤。当然このDisc4がイチオシ。当時まだ発売していなかった「イースIV」,「風の伝説ザナドゥ」,「ブランディッシュ2」をネタに、米光亮とSound Team J.D.K.とJ.D.K.BANDによる三者三様のアレンジが楽しめます。当時はコレを聴きまくってゲームへの思いを膨らませていました。どのアレンジもカッコよかったな〜。


GALLERY 〜オブジェ〜 The Very Best Of OGR
The Very Best of OGR: GALLERy 〜オブジェ〜
ZUNTATAのOGRさんのベスト盤。「ダライアス」シリーズを筆頭に、「影の伝説」や「ニンジャウォーリァーズ」や「ギャラクティックストーム」など、タイトーの名作BGMがまとめて聴ける好盤。ただBGMを寄せ集めたのではなく、全曲アレンジされているのが嬉しい。原曲のイメージを膨らませた好アレンジなので、ファンも安心だよ。これを聴いてると、やっぱり俺はZUNTATAというよりもOGRのファンなんだな〜と再認識させられる。


MIDI POWER Pro 〜ベストセレクション〜
MIDI POWER Pro
コナミMIDIアレンジCD1〜5までのベスト盤。「グラディウス」シリーズ,「パロディウス」,「沙羅曼蛇」,「出たな!ツインビー」,「ドラキュラ」,「サンダークロス」,「スナッチャー」と、当時の人気タイトルで主要な曲はほとんど入ってると思う。MIDIデータが入ったフロッピーディスクが付いてるというのが、時代を感じるねぇ。


パーフェクト・セレクション ゼクセクス

コナミのパーセレ・シリーズは、柴田直人がアレンジしたバトル・シリーズを含めどれも好きすぎて一枚に絞れないくらい。考え抜いてコレかなぁ。実はゲームは全くプレイしたことないけど、シンセ中心の壮大なスペース・サイバー・ロックとでもいうか、アルバム全体でアレンジの方向性が統一されているカンジがして好きです。


交響組曲ドラゴンクエストIV
交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
やっぱりドラクエは外せない。その中でも選ぶとしたら「馬車のマーチ」がある4だな。オーケストラ・アレンジとストーリー仕立てのファミコン音源の2枚組。


サウンドアドベンチャー オホーツクに消ゆ
サウンドアドベンチャー オホーツクに消ゆ
ファミコンでプレイして音楽のよさに惚れていたので購入。当時はオリジナル音源は無くアレンジ盤のみだったけど、2000年代に入って再販された時にファミコン音源を収録されたDiscが追加されたので再購入した。


超兄貴
超兄貴?兄貴のすべて?
ゲームもインパクトあったけど、当時そのサウンドに度肝を抜かされた覚えがある。兄貴サウンドは今聴いてもインパクトあるよなぁ。


KLEENE 〜風の伝説ザナドゥ アレンジアルバム〜

WOODSOFTさんによる同人アレンジCD。原曲のクサメロ満載のイメージそのままに、ギター中心のハデなアレンジに仕上がっています。選曲もアレンジも最高だよ。


regret 〜I've Girl's Compilation〜
regret
エロゲーの主題歌を集めたコンピレーションアルバム。当時、まだゲームに歌が付くのは珍しかった頃、これだけのクオリティの主題歌が存在していることに衝撃を受けた一枚。


アリス サウンドコレクション7

アリスソフトのアレンジCD第7弾。ボーカルもインストも、バリバリのShade節が炸裂してて濃いアレンジです。「大番長」と「only you」のアレンジが最高すぎる。「only you」のFM音源版のサントラも20選に入れたかったよ。


Attack Rate

「DESIRE」,「EVE burst error」,「グランシード」の楽曲を、梅本竜&高見龍の両氏(Risque-Fellow)がアレンジした同人CD。これはFM音源好きにはタマラナイ一枚。懐かしくも新しいFM音源の音色にマジ感動した。


TRUE BLUE 〜THE BEST OF SONIC〜
TRUE BLUE:THE BEST OF SONIC THE HEDGEHOG
ソニックのボーカルを集めたベスト盤。聴いてて気分爽快なアメリカン・ハードロックが詰まった一枚。このスピード感がたまらないのだ。


イース ヒーリング
イース ヒーリング
2001年に入って、ファルコムが自社レーベルからCDを出すようになった時に発売されたアレンジ盤。ニューエイジ系で、ピアノとストリングス中心の落ち着いたサウンドです。重くてハデな音が好みだけど、こういうシットリ系のアレンジも凄く好きだったり。「永遠の希い」や「夜更けの神殿」というような、何か風景を想像できるタイトルもいいね。


イースフェルガナの誓い〜 オリジナルサウンドトラック
オリジナル・サウンドトラック イース~フェルガナの誓い
これはもはや「イースIII」アレンジの完成形でしょう。コレを機にjdkBANDが再結成されて活動するようになったし、ギター+バイオリンという今のサウンドチームの原型があるよね。このGM20選の最初と最後に「イースIII」を持ってくるというのも俺らしいわ。